お元気ですか❓
少し早目ですが お店の忘年会しました。
今回の場所は 晴快荘(中区丸の内)です
51年 続く 老舗で 知多で取れる魚介類が
メインのお店です 美味しく お値打ちに食べれます‼️🤗
名物料理はたこしゃぶもずく鍋(めちゃうま)
日間賀島名物の茹で蛸も出てきます🤗
鍋の後は 雑炊です 最後にデザート
デザートも 手作りで 美味しいかった✨
こちらのコースで 4,000円です
十分過ぎるほどの満足感💕
知る人ぞ 知る店 で メディアにも
幾度となく取り上げられています❗️
寒い季節 ヒレ酒も飲みました‼️
火入が 豪快です😆
行ってみたいと、思った方は 予約を
入れた方が 確実です❣️🤗
ママ
最近は 秋が短く いっきに冬が来そうですね・・
朝夕の温度差はかなりあります😅💦
油断して お風邪なと召しませんように
気をつけて下さいね❗️
今日は 最近 私が はまっていた
オリジナル招き猫ちゃんを紹介します💕
己書の延長線ですが
こんな事にも 挑戦です‼️
張りぼての形だけの 招き猫ちゃんに
白で 下地を塗り お顔を入れて ひたすら バラや ハート♥️💕を 描いていきます❣️
可愛い 招き猫ちゃんの 出来上がり💖
最近 還暦を迎えた 親友にプレゼント🎁しました❗️
ママ
暑さ寒さも 彼岸までとは 言いますが
朝夕は 過ごしやすくなって参りましたね・・
先日の台風は 大丈夫でしたか❓
鹿児島の親戚は 被害もなく 伊勢の友達も 大丈夫でした💕
今日は ランチ仲間に また 新しい
お店に連れていって貰いましたので・・
ご紹介します💁🏻♀️
東区にあります🤗 重厚な扉のお店で
知る人ぞ知るお店 のような 感じです‼️
お席は カウンターがメイン
スープ メインのハンバーグにビーフシチューがかかっています🤗
揚げ物は なんと 梨 と 白身の
フリッター これに ライスが付いて
2種類のデザートは栗のパイと焼きプリン
どちらも とても 美味しかったです💕
コーヒー☕️を 着けて 1,800円
お値打ちに 本格派のビストロです‼️
ママ
中秋の名月 お月さまが綺麗でしたが・・
見られましたか❓
この土曜日は 友と一緒に今シーズン
最後の かき氷を 食べに行って来ましたました・🍧 多分・・最後・・🙄かな・・笑笑
上から ほうじ茶ミルク わらびもち トッピング
左下 梨ソースとバニラ トッピング
右下 Wベリーベリー でした❣️
私は ほうじ茶ミルクを頂きました✨
ごちそうさまです🙏✨ 美味しかったです‼️
また 来年まで かき氷さん さようなら🙄笑)
可ん寅 和カフェより
ママ
異常気象が続きますね・・
コロナも収まりません・・
おかげで お店は暇です・・
と・ほほ😓💦💦
ところで 今日は 最終予約が
2024の2月で 現在は予約をいっさい 受付していないと 云う お店に行って来ました・・
今 名古屋でも 何軒か予約が取れないお店がありますが・・ その中の一軒です❗️
ランチに🤗✨行ってきました💕
お店は てさくさん 大将です
つきだし 鯛の檸檬塩 のどぐろあぶり
ひらめの昆布締め
鰹 おおとろ あじ いくら
ほたて 海老の炙りに 太刀魚の炙り
赤貝 ・・
穴子 巻物 卵焼き 赤出し
これで 合計 2,300円
ノンアルコールを入れても
支払い金額 2,680円でした❣️
😆なるほど このクオリティで この値段ならリピーターだけで 約2年間 予約でいっぱいのはずです‼️😅
夜でも 特上にぎりコース 5,000円
おまかせコースで 4,500円
今日 ご一緒のメンバーさん いわく
おまかせコースが すばらしいと 言っておりました・・
せっかく ご紹介しても
今、しばらく 予約を再開する予定は
ないそうです・・😅💦 ぅ〜残念💦
ママ