名古屋・錦で接待や二次会としても使えるスナックはメンバーズ「千毬里(ちまり)」公式ブログ

メンバーズ「千毬里(ちまり)」

052-953-3268

ブログ

川上貞奴邸 二葉館に行って来ました❣️

2月11日
お友達に誘われて 東区にある
川上貞奴邸 
二葉館に行って来ました❣️

二葉館は川上貞奴邸です
川上貞奴は 日本初女優第一号です
女優を引退した後 電力王と言われた 福沢桃介ともに暮らした館になります。

お友達のお友達がハンドベルの演奏者で
大正琴とコラボして演奏会です❣️

初めてでしたが 二葉館とノスタルジック
雰囲気とモダンな大正ロマンの調べを
堪能しました💕✨

大正琴は 名古屋発祥だそうです❗️
私の知らない事ばかりです笑笑😅💦

誘ってくれた お友達にありがとう💕✨✨

ママ   

皆さん‼️お元気でしょうか❓・・

皆さん‼️
ご無沙汰しております
お元気でしょうか❓・・

昨年の暮れにブログの更新を
サボっていると 反省文書いたばかり
なのに・・
令和5年になって 早 2月でね
反省が足りません・・😱💦💦

ところで 千毬里は コロナ禍の前まで
節分祭を行なっていました

節分祭とは、節分の前日 大須観音さんから
福の神 赤鬼さん、青鬼さん
かみしも姿の一連隊が 外へ出て
大手企業 新聞社などなどを 豆まきを
しに周り 夜は錦に繰り出します❣️😁✨

錦でも10軒ばかりの限られたお店を
周りますが その一軒に千毬里は入れて
頂いております

でも このコロナ禍で 2年お休みして
いまして・・
今年も どうかな・・と案じていましたら
ご連絡頂き 無事行う事が出来ました‼️

連絡が入ったのも いつもより遅く
お客様が集まるかどうか 心配しましたが
ご来店頂いた お客さんがいて
ほんと よかったです❤️🙏 感謝

たくさんの 福を頂きましたので
気持ちも新たに また お店に精進します
🙇🏻‍♀️✨

ママ   

皆さん こんにちゎ❣️

今年も 残り少なくなって来ましたね・・
年末の慌たゞしい中 お元気で お過ごしですか❓
今年の私と 言えば 相変わらず ブログは サボりがち・・😅💦 
お店が暇なのに 努力が足りないと 反省しております😱💦

来年は 良い年になるように
がんばる所存でございますので😁🤚
何卒 宜しくお願いします‼️ 

明るい明日が 待っている😆笑笑

皆さまには ご健康にご留意の上 どうぞ
良いお年を お迎え下さいませ❗️🙇🏻‍♀️

今年も ありがとうございました✨🙏✨

ママ   

皆さん こんにちゎ❣️ 🤗

お元気ですか❓

少し早目ですが お店の忘年会しました。

今回の場所は 晴快荘(中区丸の内)です
51年 続く 老舗で 知多で取れる魚介類が
メインのお店です 美味しく お値打ちに食べれます‼️🤗
名物料理はたこしゃぶもずく鍋(めちゃうま)

日間賀島名物の茹で蛸も出てきます🤗

鍋の後は 雑炊です 最後にデザート

デザートも 手作りで 美味しいかった✨
こちらのコースで 4,000円です
十分過ぎるほどの満足感💕
知る人ぞ 知る店 で メディアにも
幾度となく取り上げられています❗️

寒い季節 ヒレ酒も飲みました‼️
火入が 豪快です😆

行ってみたいと、思った方は 予約を
入れた方が 確実です❣️🤗

ママ

皆さん🤗 こんにちゎ❣️

最近は 秋が短く いっきに冬が来そうですね・・
朝夕の温度差はかなりあります😅💦
油断して お風邪なと召しませんように
気をつけて下さいね❗️

今日は 最近 私が はまっていた
オリジナル招き猫ちゃんを紹介します💕

己書の延長線ですが
こんな事にも 挑戦です‼️

張りぼての形だけの 招き猫ちゃんに
白で 下地を塗り お顔を入れて ひたすら バラや ハート♥️💕を 描いていきます❣️
可愛い 招き猫ちゃんの 出来上がり💖

最近 還暦を迎えた 親友にプレゼント🎁しました❗️

ママ

  • お店について
  • システム・メニュー
  • フロア紹介
  • アクセス